現在ZOWAでASMRtistとして活動するには、運営の審査を受け、合格する必要があります。この記事では、次のトピックについて説明します。
審査エントリー前の注意
審査にエントリーする前に、必ずZOWAへのユーザー登録をお願いします。iOS版、Android版、Web版から登録できます。
- iOS版(AppStore):https://apps.apple.com/jp/app/zowa/id1437486224
- Android版(GooglePlay):https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.eisys.zowa.jp.co.eisys.zowa
- Web版:https://zowa.app/
審査にエントリーする
審査エントリーページの下部に、応募フォームへのリンクがあります。そちらに必要事項を入力して送ってください。
- お名前
- フリガナ
- メールアドレス
- TwitterアカウントのURL
- YouTubeチャンネルのURL
- その他審査対象にしてほしいURL
- ASMRtistとして活動している、TikTok等のアカウントを教えてください。
審査エントリーページ:https://asmr.zowa.app/asmrtist
審査の基準
ZOWAで活動するASMRtistの審査は、次の基準で行われています。
ASMR動画投稿・配信経験の有無 | 必須 |
ASMRとしてのクオリティ | 必須 |
動画・配信の音質 | 必須 |
動画・配信の画質、動画の完成度 | 影響大 |
活動意欲・スタンス(長く続ける意思等) | 影響大 |
活動内容・方針(トラブル体質でない等) | 影響小 |
フォロワー数等のインフルエンス | 影響小 |
※性的なコンテンツがメインの場合、クオリティ低と判定されます。
審査の結果
結果の通知
審査の結果は、合格者にのみメールで通知しています。現在、1~2週間に1回程度のペースで審査を行っています。1か月が経過しても特に連絡がこない場合は、不合格となっているケースが大半です。
審査ステータスの確認
審査がどのような状況にあるか確認することは、現在できません。今後の方針として、審査ステータスがチェックできるような仕組みを実装する予定です。ご不便をお掛けして申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。
不合格となる主な理由
不合格になった理由を個別にお伝えすることはできないのですが、不合格となる場合の主な理由をまとめました。
- ASMRの動画や配信がない・見つけられない。
- 応募の際、審査のための情報が不足している。
- ASMRではなく声劇に分類される。
- 著作権の侵害となる動画をアップしている。
- ZOWAはJASRACとの包括契約を結んでいないため、音楽の演奏等はNGです。
- 静かな音量と大きな音量の差が激しい動画内容・編集が多い。
- よくあるのは、冒頭や最後に大きな音量のアイキャッチや挨拶を入れているケース。
審査への再エントリー
審査には何度でもエントリーしていただいて大丈夫です。お待ちしています。
審査エントリーページ:https://asmr.zowa.app/asmrtist
その他ご不明な点について
記事を読んでも解決しない場合は「support@zowa.zendesk.com」宛にメールいただくか、当ヘルプセンターの「リクエストを送信」よりお問い合わせください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。